JA
/
EN
製品情報
製品情報トップ
精密樹脂部品
印刷機
自動車
医 療
生活家電
複写機・プリンター
ディスクドライブ
映像・音響機器
貨幣処理機
エナジーハーベスト
製 紙
プリント基板
カード・化粧合板
繊 維
技術開発
私たちについて
企業戦略
会社概要
沿 革
国内事業所紹介
海外事業所紹介
社会的責任
CSR活動への取り組み
環境/品質方針
SDGs
リクルート
NEWS
お問い合わせ
JA
/
EN
Company
profile
この世界には、ヤマウチでなければ
埋めることができない「スキマ」がありました。
ABOUT US(私たちについて)
企業戦略
他社の追随を許さない専門性で世界を掴むこと。
Be niche,Go globalがヤマウチの企業戦略です。
Be niche,Go global
ヤマウチの製品をご覧になると、そのバリエーションの広さに驚かれることと思います。直径わずか2ミリのハードディスク用樹脂部品から、全長11メートルの製紙用ロールまで。そのすべてが、ヤマウチならではの専門性を生かした高機能製品です。ヤマウチの製品に「標準品」はありません。お客様が求めている性能と機能を、独創の技術で作り上げるのがヤマウチの仕事。その高い専門性は、創業以来、様々な分野の一流メーカーから高い評価をいただいてきました。誰も手がけなかったことを、世界市場で。「Be niche,Go global」が、私たちの企業戦略です。
会社概要
沿 革
当社の専門性と技術力を証明するのは、
国内外で「ヤマウチ」ブランドが採用されてきた歴史です。
「Be niche,Go global」という戦略には、過去にその先駆けとなった多くの大きな成功例があります。そのひとつが、ビデオテープレコーダーの※ピンチローラー。ヤマウチ独自の高い品質と性能で、80年代に世界市場で実に90%を超えるシェアを獲得しました。製紙の分野では、ウレタンロール。1963年に世界で初めてポリウレタンを素材にして生産された製紙用プレスロール(ハイトップロール)は「技術のヤマウチ」を世界に知らしめるきっかけになりました。以来、ヤマウチは「Be niche,Go global」を自社の企業戦略に定めて成長を続け、現在では、デジタル印刷機器用のローラ、白物家電、医療、自動車関連のゴム・樹脂部品、基盤プレス用の高性能クッション材(YOM、トップボード)など、将来有望な製品群が続々登場してきています。
※テープレコーダーでテープを一定速度で走行させるため、キャプスタン軸にテープを圧着させるゴム製のローラーのこと。
精密樹脂成形品
VTR用ピンチローラー
YOM&トップボード
製紙用プレスロール
ヤマウチならではの高い技術力とスピードがお客様の課題を
解決する大きな力となります。
製品開発は、時間との戦いです。どれだけ早く、お客様に試作品を提示できるか。あるいは、どれだけの研究時間を費やして製品の性能や品質を高められるか。ヤマウチは、お客様の様々なニーズに対して異なる研究体制で対応し、それぞれにベストの成果をもたらしています。ディスクドライブや映像・音響機器など、タイミングのよい市場導入が不可欠な分野に対しては、YQR(Yamauchi Quick Response)と社内で呼ばれているシステムによって対応。防振ゴムのような製品の場合なら、特性のコンピュータシミュレーションから金型制作、試作品のお届けまでわずか3日というスピード対応を実現し、お客様の研究開発期間の短縮に貢献しています。また、製紙業界のように、種々の条件設定によって製品の性能と信頼性を高めることが重要な分野に対しては、十分な投資をして、人材と時間を惜しみなく注ぎ、従来の性能を大きく上回る製品開発を実現しています。
ヤマウチは、1918年(大正7年)の創業以来1世紀近く、
工業用ゴム・プラスチック製品の専門メーカーとして社会に貢献してきました。
現在では、医療、自動車関連部品、映像・音響機器、複写機・プリンター、ディスクドライブ、
製紙機器関連、紡績機器関連など、幅広いジャンルのメーカーに高品質な工業部品を供給しています。
近年では、グローバルスタンダードとなる製品づくりにチャレンジ。
全世界のメーカーの多様なニーズに応えるべく、
全ヤマウチグループと連携したダイナミックな企業活動を展開しています。
全世界のメーカーの多様なニーズに応えるべく、
全ヤマウチグループと連携したダイナミックな企業活動を展開
商号
ヤマウチ株式会社(YAMAUCHI CORP.)
代表者
代表取締役社長 山内 孝夫
創業
1918年4月
設立
1948年3月
本社所在地
〒573-1132 大阪府枚方市招提田近2-7
TEL:072-856-1130 FAX:072-868-3310
資本金
2億4,000万円
従業員数
国内 396名(内非正規雇用57名)
グループ全体 2,150名
ヤマウチが1918年から育ててきたのは
技術、信頼、そして、世界とのネットワークです。
ヤマウチの歴史は大きく分けて、西日本の企業を吸収し、大阪府内で企業規模を拡大した「創生黎明期」、複合化科学を基礎にした独創的な商品群とその機能発揮の礎となる精密加工技術の開発に注力した「技術開発期」、国内主要工場を次々に建設して、顧客志向の販売ネットワークを充実させた「国内拠点充実期」、海外への飛躍を目指して現地法人・工場を設立し、海外企業との技術提携を積極的に推進した「海外事業展開期」、そして、中国・アセアン・EU圏を中心に、ISO、REACH、CSRに代表される「グローバルスタンダード挑戦期」の5つの時期に分かれます。以下にそれぞれの時代ごとの出来事をご紹介します。
ヤマウチ株式会社の歴史
第一期
第二期
第三期
第四期
第五期
第一期
第二期
第三期
第四期
第五期
創生黎明期(1918年~1950年)
大阪市内で工業用品を中心に展開。国内企業を吸収して拡大していきました。
1918(大正 7)年: 4月
山内季蔵により大阪市生野区に創業/
自動車用ファンベルトの製造開始
1941(昭和16)年:11月
海軍省令により平ベルト製造開始
(大六(株)合併)
1943(昭和18)年: 1月
大型ゴムロール製造開始
(東邦ゴム製造(株)合併)
1948(昭和23)年: 3月
資本金600万円にて山内ゴム工業(株)設立
1950(昭和25)年:11月
我が国初の紡績用ゴム部品製造開始
創業当時の大阪工場
創業者 山内季蔵の胸像
技術開発期(1959年~1975年)
会社の礎となった製品が登場。複合化科学を基礎とした技術開発に注力しました。
1956(昭和31)年 5月
Armstrong社(U.S.A)と紡績部品技術提携
1959(昭和34)年 7月
ゴム磁石(弾性磁石)の開発により、冷蔵庫用ゴム磁石で国内唯一のメーカーとなる
1960(昭和35)年 11月
耐熱プレスクッション材(特許製品トップボード)の新規開発に成功、以来唯一のメーカーとして製造販売
1963(昭和38)年 11月
建築用防水シール材(シーラント)の新規開発に成功
1964(昭和39)年 4月
技術開発力に対し、大阪中小企業投資育成株式会社の投資対象会社となる
1965(昭和40)年 1月
ウレタンロール(ハイトップロール)の新規開発に成功
1971(昭和46)年 6月
新開発のマグネシート(弾性磁石)の大型量産化を開始
1975(昭和50)年 3月
防食テープ(ぺトラテープ)の開発に成功
設立当時の枚方工場
当時の通勤バス
国内拠点充実期(1965年~1987年)
国内主要工場を次々と建設。営業拠点を充実させて顧客対応力を高めました。
1968(昭和43)年 1月
大阪府枚方市に本社・工場を新設移転、資本金1億5千万円とする
1971(昭和46)年 6月
栃木県鹿沼市に鹿沼工場第一期竣工し全面操業を開始
1976(昭和51)年 12月
大型プレス機を導入し、耐熱プレスクッション材生産ラインを集約
1978(昭和53)年 3月
音響・事務機器部品生産システム構築が2年をかけ完成
1979(昭和54)年 12月
この頃までに、仙台、水戸、東京、熊谷、名古屋、松本、金沢、松山、福岡などに営業所を全国展開し、資本金2億4千万円とする
1980(昭和55)年 4月
ウレタンロール製造の新建屋・設備を鹿沼工場に建設
1981(昭和56)年 12月
京都府福知山市に京都長田野第一工場竣工、音響・映像部品の生産ラインを集約し全面操業開始
1981(昭和56)年 12月
枚方工場に樹脂マグネット生産システムを拡充、プラント操業開始
1986(昭和61)年 11月
京都府福知山市に京都長田野第二工場竣工、稼動
1987(昭和62)年 3月
ヤマウチ株式会社に社名変更
設立当時の長田野工場
現在の鹿沼工場
海外事業展開期(1979年~2000年)
会社の礎となった製品が登場。複合化科学を基礎とした技術開発に注力しました。
1979(昭和54)年 6月
YAMAUCHI SINGAPORE PTE. LTD.を設立
1979(昭和54)年 10月
SCAPA社(U.S.A.)に関する技術供与を行う
1981(昭和56)年 11月
YAMAUCHI BELGIUM S.A.(販売会社)を設立
1985(昭和60)年 4月
YAMAUCHI(U.S.A.)CORPORATIONを設立
1988(昭和63)年 2月
YAMAUCHI CORP N.V.(BELGIUM)(製造会社)を設立
1988(昭和63)年 7月
YAMAUCHI MALAYSIA SDN. BHD. を設立
1989(昭和64)年 1月
YAMAUCHI SEOUL OFFICE(ソウル営業所)を開設
1995(平成7)年 6月
YAMAUCHI HONGKONG LTD.を設立
1996(平成8)年 5月
YAMAUCHI MALAYSIA SDN. BHD. 新社屋を移転建設竣工
1998(平成10)年 6月
中国広東省にヤマウチ(株)深セン工場を開設
設立当時のマレーシア工場
現在のベルギー工場
グローバルスタンダード挑戦期(2000年~)
中国、ASEANなどの海外拠点と密接に連携。ISOやCSRも積極推進しています。
2000(平成12)年 3月
ISO9001、ISO14001を国内・海外全拠点で順次取得
2001(平成13)年 3月
YAMAUCHI(U.S.A.)CORPORATIONを移転(Los AngelesからCharlotteへ)
2003(平成15)年 5月
山内精密電子有限公司(上海)設立、稼動
2006(平成18)年 3月
資本金3億1千万円へ増資する
2007(平成19)年 3月
山内精密電子有限公司(深セン)設立、新社屋を建設竣工稼動
2008(平成20)年 5月
鹿沼工場にシュープレスベルト製造用の新棟(第5工場棟)を増設
2010(平成22)年 11月
合弁会社VALMET DURA OYの全株式を取得
社名をMIRRORMAX OYへ変更
2011(平成23)年 8月
東京営業所を日本橋ファーストビルへ移転(8月22日営業開始)
2011(平成23)年 12月
ヤマウチアメリカをシカゴ市へ移転
2013(平成25)年 12月
三井住友銀行「SMBC環境配慮評価融資ecoバリューUP」を認定
2014(平成26)年 10月
長田野工場に医療用樹脂成形ラインを構築
2016(平成28)年 11月
長田野工場にメディアイノベーションセンター(研究所3階建)を建設竣工
2022(令和4)年 11月
資本金2億4千万円へ減資する
2023(令和5)年 1月
大阪府枚方市に新工場を竣工
車載・医療用樹脂成形ラインを構築
2023(令和5)年 2月
東京営業所を鉄鋼ビルディングへ移転(2月27日営業開始)
山内精密電子有限公司(深セン)
メディアイノベーションセンター
メディア枚方工場